入れ歯(義歯)

本当に「噛める入れ歯」に、出会ったことがありますか?

歯を失ってしまった場合、治療の選択肢のひとつとして、入れ歯があります。ブリッジやインプラントに比べて、身近なイメージのある入れ歯治療ですが、実は入れ歯という治療分野は、極めて難しい分野なのです。

たとえば、入れ歯をつくる技術を習得するには、専門的なトレーニングが必要となります。当院院長は、大学卒業後に補綴科へ進み、その後、勤務医時代に入れ歯に関する専門的なトレーニングを受け、多くの実績を重ねてきました。これまでの経験を活かして、安心できる入れ歯をご提供させていただきます。

「入れ歯がずれてしまう」「入れ歯だと噛みにくい」「痛いから入れ歯を使いたくない」など、入れ歯に関して悩まれている方、ぜひ当院へご相談ください。

当院の入れ歯治療はこんな方におすすめです

  • しっかり噛める入れ歯がほしい
  • インプラントには抵抗がある
  • 入れ歯がずれて困っている

インプラントよりも優れた面がある部分入れ歯

  • 入れ歯はやり直しや取り外しが可能
  • まずリスクの少ない入れ歯治療をご提案

失ってしまった歯を補う治療法として、インプラントが注目を集めています。インプラントは、あごの骨にチタン製の人工歯根を埋入手術し、その上に義歯を被せる治療法です。

噛み心地のよさなどメリットもある一方、外科手術が必要で、治療期間が3~6ヶ月ほどと長く、健康保険が使えないというデメリットもあります。歯科医院にもよりますが、埋入手術がほぼ20~30万円、その上にかぶせるものが15万円ほどかかるのが現状です。

中には格安な治療費でインプラントを受けられる医院もありますが、その分、安全性は担保できないことも多いようです。もし手術が失敗してしまった場合、あごの骨まで傷ついてしまうリスクもあります。

当院では、一方的にインプラント治療をおすすめするのではなく、まずリスクの少ない入れ歯治療をご提案させていただきます。

「入れ歯治療が苦手だから」「インプラントのほうが簡単だから」という理由で、はじめからインプラントをすすめる歯科医院もあるようですので、ご注意ください。

インプラントと比較した入れ歯のメリット ・治療費がリーズナブル
・外科治療を必要としない⇒身体への負担が少ない
・取り外しが可能⇒清掃性が高いので、メンテナンスが簡単

高い安定感を持つ【コーヌステレスコープ義歯】

  • 安定した噛み心地で違和感も少ない
  • 入れ歯のワイヤーがない
  • 汚れがたまりにくい

入れ歯の悩みのひとつとして、入れ歯がずれてしまうことがあげられます。「安定しないから、噛みにくく、食事が楽しめない。」「入れ歯の隙間に食べ物が挟まってしまう。」などの不満を持たれる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんな方におすすめしたいのが、高い安定性を持つ「コーヌステレスコープ義歯」です。「コーヌステレスコープ義歯」の治療では、まず支えとなる歯を削り、その上に貴金属でできた内冠を被せます。そして、内冠にピッタリ被さる外冠を被せて、固定します。内冠と外冠が噛み合うことで、安定した噛み心地を実現できるのです。しっかり固定されるため、横揺れにも強く、外れることがありません。

コーヌステレスコープ義歯の仕組みはよく茶筒に例えられます。茶筒は本体そのものを強く振っても蓋は外れませんが、蓋にゆっくりと力を入れると外すことができます。これは本体と蓋との間に生じる摩擦力を利用しており、コーヌス義歯も同じ原理を利用しています。こうした適度な摩擦力によって内冠と外冠を維持するためには、精度の高い補綴物が必要となってきます。

さらにコーヌステレスコープ義歯は、ワイヤー等の歯に固定する金具を使わないため、審美性が高く、汚れがたまりにくいというメリットがあります。義歯全体を小さくすることができるため、装着した時の違和感も少なくなります。

また、金具を使わないことで、支えとなる歯に側方力がかからないため、健康な歯への負担が軽くなります。万が一、支えとなる歯が抜けてしまっても、リフォームすることもできます。

コーヌステレスコープ義歯はこちら

インプラントを土台とした部分入れ歯

  • 入れ歯が動いて噛みにくい
  • 入れ歯に固定感が欲しい
  • しっかり噛めるようになりたい

このような方には、インプラントを土台とした部分入れ歯をおすすめしております。
最小限のインプラント本数ですみますので、外科処置による身体の負担も最小限に留めることが可能です。

コーヌステレスコープ義歯とインプラントを併用することで、ご自身の歯を残すメリット(歯根膜)を最大限活かした義歯治療を行うことができます。

インプラントを土台とした入れ歯はこちら